ストーブ・ヒーター事故を防ぎましょう🔥
おはようございます😉✨
新潟県新潟市で外壁塗装・屋根塗装・雨樋調査・足場工事を行っておりますみなとペイントです✨
冬になると大活躍のストーブ・ヒーター”
毎年100件以上、ストーブ・ヒーターの事故が発生しています🔥⚠️
ストーブ火災の原因の多くは使用者の不注意や不適切な取扱いによるものです。
私の周りでも、夜中のストーブ事故で住宅一棟全焼なんてこともありました😣💧
ストーブ事故の例としては・・・
・ストーブをつけたまま寝ていて、寝返りを打った拍子に布団の端がストーブに接触して燃えて火災となった
・洗濯物を速く乾かそうとストーブの上にかけていたところ、洗濯物が落ちてストーブにかかり燃えて火災となった
・石油ストーブの火をつけたまま給油を行い、漏れた灯油にストーブの火が燃え移って出火し火災となった
・ガスストーブのホースが経年劣化によりひび割れ、漏れたガスに引火して火災が起こった
布団や衣類など燃えやすいものの近くでストーブを使用したことによる火災が大部分を占めます💦
ストーブ火災を予防するための主な注意点をご紹介します!
・近くに洗濯物や布団、新聞紙など燃えやすいものを置かない
・カーテンの近くに設置しない
・就寝時にはスイッチを切る
・外出時や人のいない部屋で使用しない
・スプレー缶などをストーブの上に置いたり、近くで使用しない
これらの点はストーブの種類に関わらず気を付けたいところですね😉👌🏼
冬の寒さが厳しくなる12月から3月は特にストーブを原因とした火災が多く発生します。
火災共済でもしもの火災に備えましょう☝🏼
火災共済に加入していれば、万が一の火災の被害に対しても共済金が受け取れます!
また、火災は自分が起こすとは限りません。
近所からのもらい火で被害を受ける可能性もあり、自分の注意だけでは必ずしも防げるとは限らないのが火災です😥
火災共済に加入をして、もしもの際の備えをしておきましょう🙆🏼♀️
本日も、最後までお読みいただきありがとうございました❣
ブログの感想や塗装についてのご質問など、お気軽に下記ホームページの【お問い合わせ】からメールしてください。
お待ちしております😉✨
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
株式会社 湊創業/みなとペイント
□施工事例
https://www.minato-paint.jp/works/
□お問い合わせ先
https://www.minato-paint.jp/contact/
□外壁診断
https://www.minato-paint.jp/diagnosis/
□雨漏診断
https://www.minato-paint.jp/rainleaking/
□雨樋調査
https://www.minato-paint.jp/blog/25464/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆