3月7日はサウナの日♨
おはようございます✨✨✨
新潟県新潟市で外壁塗装・屋根塗装・雨樋調査・足場工事を行っております、みなとペイントです✨
3月7日は語呂合わせで【3(サウ)7(ナ)】と読むことから、サウナの日になりました。
これに関連して、全国のサウナ施設では様々な催しが開催されると思いますが、新潟市内の(極楽湯)3店でもサウナイベントが開催されます。
各施設で微妙に異なりますが、唐辛子とオリジナルグッズで盛り上げようということで、唐辛子系生漢方風呂、国産唐辛子使用商品の販売、唐辛子使用サウナ飯の提供などが行われます。
「極楽湯 女池店」では、3月6日(月)~14日(火)がサウナイベントウィークに設定されています。
サウナの温度が上げられ、水風呂の温度は下げられ、3月7日(火)~12日(日)は、露天壺風呂での人工温泉が休止され、生薬漢方風呂「燃」が開催されます。
「極楽湯 松崎店」では、3月7日(火)~12日(日)と3月20日(月)~26日(日)にサウナイベントが行われます。
そして、3月7日(火)~12日(日)には、替わり湯浴槽で生薬漢方風呂「燃」が開催されます。
内湯大浴槽ではコラボ風呂が行われますので、この生薬漢方風呂をどの浴槽でやるのかは、行ってのお楽しみです。
今回は「極楽湯」のイベントを紹介しましたが、最近サウナに力を入れている「じょんのび館」でも、3月7日(火)に、チルアウト水風呂、チルアウトロウリュというイベントがあります。
サウナで「ととのう」作法
現在のサウナブームと切り離して考えられないのが、『ととのう』という感覚です。整うとは、深いリラックス状態に陥り、身も心もリフレッシュすることを指します。この気持ちよさが癖になって、サウナにハマる人が増えているのです。
人によっては、疲労回復効果・快眠効果・美肌効果などを感じるケースもあります。サウナでととのうには、以下の順番を守る方法がおすすめです。
- 髪や体を洗った後に、全身の水気を拭いてからサウナ室に入る
- 体調と相談しながら、5~10分程度サウナ室で温まる
- サウナ室から出た後、シャワーやかけ湯で汗を流す
- 体調と相談しながら、1分程度、水風呂に入る
- 体を拭いてから椅子に座り、休憩する
2~5の手順を3セット程度繰り返します。小まめに『水分補給』するのも、忘れないようにしましょう。屋外に休憩スペースがある温浴施設を利用すると、外気浴を楽しみながらスムーズに体を冷やせます。
ぜひ、サウナに行く機会がある際はやってみてください(#^^#)
株式会社 湊創業/みなとペイント
□施工事例
https://www.minato-paint.jp/works/
□お問い合わせ先
https://www.minato-paint.jp/contact/
□外壁診断
https://www.minato-paint.jp/diagnosis/
□雨漏診断
https://www.minato-paint.jp/rainleaking/
□雨樋調査